妊活 妊活 排卵・妊娠検査薬wondfoを使用した結果〜妊娠発覚〜 前回の結果前回はタイミングを2回とり、次の生理予定日は5月18日もしくは19日あたりだったのですが、18から泊まりの予定があり、もし妊娠してたら生理用品持っていかなくても良いかも!?と思い、検査をしました。妊娠検査薬は、排卵検査薬と同じwo... 2018.08.03 妊活
アイテム <2018年>子供のせ電動自転車ベストヒット特集 子供のせ電動アシスト自転車ちょっとそこまでの買い物や、子供の送り迎えなどにとっても便利な電動アシスト自転車。街中で子供をのせて爆走するママをしょっちゅう見かけますが、どんなメリットがあるのでしょうか。メリット①駐車料金がかからない正確には、... 2018.05.24 アイテム子育て
日常 <2018年>父の日のプレゼントランキングベスト10!(実家・義実家の両親編) 父の日のプレゼント母の日も終わりひと段落ですが、6月にはいればあっという間に父の日がきます!2018年は6月17日(日)が父の日!ということは6月に入ってそろそろ準備しないとと思っていると間に合わないかもしれません!早めに準備しましょう。と... 2018.05.17 日常
ダイエット 産後ダイエットや妊活にも!お酢のおすすめ アラサー女子の2大悩みアラサー&産後の私は、日々身体の老化を実感しています。30代になり悩むのはおそらくみなさん同じだと思います。1、減らない体重。。。食事の量を減らしても体重はなかなか落ちなくなりました。2、お肌の老化。。。寝不足だと感じ... 2018.05.15 ダイエットママの美容
妊活 妊活 排卵検査薬wondfoの使い方と使用した結果〜3クール目〜 前回の結果残念ながら予定の2日前に生理が来てしまいました。。。生理周期アプリ...最近28日周期で生理が来ているにもかかわらず、前回の妊娠前からの記録があるので、31日周期での計算になっており、なんだかずれ気味。。というわけで、28日周期の... 2018.05.14 妊活
妊活 妊活 排卵検査薬wondfoの使い方と使用した結果〜2クール目〜 前回の結果先月、排卵検査薬「wondfo」と生理周期アプリの「ラルーン」を使って妊活をしましたが、残念ながら予定の3日前に生理が来てしまいました。。。排卵検査薬と生理周期アプリはほぼ排卵日が一緒だったのですが、なんとなく、もう少し早くタイミ... 2018.05.13 妊活
子育て GWは横浜「原鉄道模型博物館」の「きかんしゃトーマススペシャルギャラリー」へ! 原鉄道模型博物館鉄道好きの方はご存知の「原鉄道模型博物館」横浜駅から徒歩5分の場所にある博物館で、原信太郎氏が製作、所蔵した膨大な鉄道模型と、鉄道関係コレクションを、一般公開している場所です。中でも世界最大級のジオラマは一番の見所!本物の技... 2018.04.28 子育て遊びスポット
妊活 排卵検査薬wondfoの使い方と使用した結果 排卵検査薬wondfoとは読み方は「ワンドフォー?」「ウォンドフォ?」よくわかりませんが、先日書いた記事にもある通り、海外製の激安排卵検査薬です。※画像はお借りしました日本の検査薬と比べるとだいぶ小さく、尿をかけるのではなく、尿を吸い取らせ... 2018.03.19 妊活
妊活 結婚したら用意!ベビ待ち必見!本当に使える妊活アイテム決定版! 赤ちゃんが欲しいと思う前に用意しておくこと結婚して、赤ちゃんがすぐ欲しい人は結婚前から、結婚して1年後くらいに赤ちゃんが欲しい人は結婚したらすぐ、まずは基礎体温を必ずつけましょう!!!そして、アプリで自分の生理周期や基礎体温を記録しておきま... 2018.03.08 妊活
アイテム 絶対買うべき0〜1歳児の育児用品ベスト5!!2018年決定版 買ってよかったものランキング!息子がもうすぐ2歳になりますが、0〜1歳の間に買っておいてよかったものや早めに買っておけばよかったものをランキング形式でお知らせしたいと思います。1位・・・リッチェル 離乳食スタートセットリッチェル Riche... 2018.03.05 アイテム子育て